潮祭公募展結果発表!!


結果発表ページへ!!



第5回 潮祭Shio-sai の様子

御手洗の町の中でアートを楽しむ潮祭! 
コロナ禍でしたが、 今年はたくさんの見どころがあり、満足いただけたと思います。
ほんの一部ですが、今回の潮祭の写真をアップします。みなさんどうもありがとうございました!
画像をクリックすると、写真がおおきくなります





潮祭公募展2022について


コロナ禍での開催が難しい中、潮祭では、
実物を観る、触れる、感じることを大切にしたいと考えています。
ただ、それだけでは、できないこともあるので、オンラインでも楽しめる工夫をしていきます。

2年続けて中止にした「潮祭公募展」ですが、
2022年は、現地投票とWeb投票を併用した投票制の公募展にします。
皆様奮ってご応募ください。


潮祭公募展2022



大賞:賞金2万円+みたらいギャラリーにて1年間展示販売
その他 副賞あり


【現地投票】
期間:2022年4月29日~5月5日 11:00~16:00
場所:呉市豊町御手洗 若胡子屋跡(予定) 鞆田邸洋館に変更になりました
【Web投票】
(コロナ禍対応として追加しました)
潮祭ホームページにて掲載し、Webで投票
期間:2022年4月29日~5月4日 (最終日は現地投票のみです)


完全投票制の絵画公募展です。
現地投票 1票=3ポイント、Web投票 1票=1ポイント にて集計し、
ポイント獲得数で大賞を決めます。


過去の入賞作品はこちらをご覧ください。
(2020年、2021年は中止)
  2019年  2018年  2017年


みんなのキャンバス




日時:5/3 10:00~
場所:みたらい雑貨&リトルカフェたるます前
参加自由

おおきなキャンバスに、みんなで絵をかきましょう!


広島市立大学芸術学部有志展 「てとてと、」




  • 木下若葉



  • 伊藤大寛



  • ナギ ソラ



  • ナカムラフウカ


日時:5/3~5/5
場所:御手洗藝術農園(MAF)
入場無料

展示コンセプト「祈り」

展示内容:
アーティストにとって制作、作品とは一体どのような目的を持つのだろうか。
展示に集まった4人のアーティストにとって制作や作品は心に抱える悲しみや怒りを昇華するものであったり、
他者や社会の変化を期待するものや自身を躍進する為のものであったりと様々である。
しかしそれらの動機には、ものを自らの手で生み出し、現状よりも更なる高みへと向かう、強い意思が共通して含まれる。
この共通点は一種の“祈り”という行為に似ている。
今回の展示「てとてと、」ではそんな“祈り”をテーマに自身の制作に向き合う。
そして形となった作品は手と手を合わせると生まれる純粋な心のようにその場所に力強く存在するだろう。

参加作家:
芸術学部3年油画専攻 木下若葉
芸術学部4年彫刻専攻 伊藤大寛
芸術学部4年彫刻専攻 ナギ ソラ
芸術学部4年彫刻専攻 ナカムラフウカ


乙女座ライブ


今年の潮祭は、乙女座にて2つのライブを行います!

5月1日 ぎゅうちゃんとその仲間たちVOL.1 
5月3日 Heat Beat Live        



みたらいギャラリー企画展「心惹かれる小景」




日時:4/29~5/5
場所:NAYA_KITANI(ナヤキタニ)
  ArtLabKITANI(アートラボキタニ)
入場無料

広島・呉のアーティストが文学または音楽をモチーフとして制作したそれぞれの作品を展示します。

参加作家(エントリー順):
()内はモチーフとなった作品です。

國本真理子(Hans Christian Andersen(アンデルセン)『The shadow(影)』)
中川晶一朗(萩原朔太郎『春の実体』)
川手和美(小林一茶『八番日記』)
森下恭介(司馬遼太郎『酔って候』, 『平家物語 祇王』)
加藤陽雨(ジェームズファロン著『サイコパスインサイド』)
加藤真理(横溝正史「犬神家の一族」)
上本佳奈(モーツァルト「ピアノソナタK.545ハ長調第1楽章」)
岩本京子(「坂の上の雲」主題歌『Stand Alone』)
岩本道明(中島みゆき『ローリング』)
加登真希(司馬遼太郎『関ヶ原』)
西岡茉祐(ベートーヴェン「エリーゼのために」)
田中佐知男(原田マハ「異邦人(いりびと)」 )
うさこまち(「月の繭」,歌:奥井亜紀)
宮原千恵(flumpool「君に届け」)
三好千世子(三浦しをん「舟を編む」, 童謡「どんぐりころころ」)
ナギソラ(「BREAKING THE WAVES」)
伊藤大寛(Beatles 「GET BACK セッション」)
木下若葉(「Vermilion Pleasure Night サウンドトラック」)
有田大貴(ONE OK ROCK「Broken Heart of Gold」)
おりでちせ(Pet Shop Boys「Se a vida e(That’s the way life is)」)

入場無料
企画:みたらいギャラリー


町並みギャラリー



「生きる炎」 中塩美知子/井手原敬一


画家 中塩美知子さんと、陶造形作家 井手原敬一さんの二人展。
限りある時間を懸命に生きる人々の命の輝きを、炎の作品の中に表現しました。
潮祭での展示空間としては一番大きな波板ソーコに展示します。

日時:4/29~5/5 11:00~16:00
場所:波板ソーコ(なみいたそーこ)
(入場無料)



  • 中塩美知子

  • 井手原敬一


「四人四色」 川手和美/うさこまち/三好千世子/宮原千恵


それぞれ個性のある4人の作家がそれぞれの色を出して作品を展示します。
日時:4/29~5/5 11:00~16:00
場所:江戸みなとまち展示館
(入場無料)



  • 川手和美



  • うさこまち



  • 三好千世子



  • 宮原千恵



「Voyage」 by アートラボ空想


イタリア、オーストラリア、イングランド、日本のアーティストによるグループ展示。
船宿からアートの航海へ旅立ちます。

Artists

Anna Filippi
Elizabeth Hickey
Peter Matthews
Takako Oho

日時:5/2~5/5 11:00~16:00
場所:船宿
(入場無料)
企画 Art Labo空想

5/2は、ワークショップも同時開催します。 ==>詳細はこちら





ワークショップイベント




おりでちせワークショップ「陶製アクセサリーづくり」




オリジナルの陶磁製パーツを組み合わせて、ブローチ・バレッタ・ヘアクリップ等のアクセサリーに仕立てます。

開催日時:4/29〜5/5 11時〜15時半までの間で随時受付
場所:NAYA_KITANI(ナヤキタニ)
参加費:1600円(税込)/1点
講師:おりでちせ
かかる時間:15分〜45分程度。仕上がった作品は当日お持ち帰りいただけます。


講師:おりでちせ
イラストレーター・やきもの作家

広島市立大学芸術学部デザイン工芸学科卒業
2015年、広島市より呉市に移住。
2017年、呉市・豊島にアトリエ県ショップ「Shimau.」をオープン
雑誌、パンフレット等のイラスト制作を中心にオリジナル雑貨や陶芸作品の発表など、アーティストとしての活動も行う。




Art Labo空想ワークショップ 1.「オリジナル御朱印帳を作ろう!」





アメリカ発のGelli plateを使用したモノプリント技法と本格的な手製本技法で
世界にひとつだけのオリジナル御朱印帳を作ります。

日時 2022年5月2日(月曜日)
   11:00〜12:30
場所:船宿
定員 5名
参加費 5300円(材料キット込)
持参物 エプロン

完全予約制 
潮祭公式サイト、もしくはArt Labo空想メール(artlabokuusou@gmail.com)
に名前、人数、電話番号を記載の上お申し込み下さい。



Art Labo空想ワークショップ 2.「オリジナルしおりワークショップ」



スタンプ技法でオリジナルしおりを作ります。



日時 2022年5月2日(月曜日) 13:00〜16:00
場所:船宿
当日自由参加制
参加費 1000円(材料込)
所要時間 15〜30分


○講師 

Takako Oho(版画)
広島在住の美術家。主に版画作品を制作発表している。
ワークショップ、企画展などはArt Labo空想名義で活動している。

    清水優(手製本)
広島在住のブックアーティスト。彫刻を学んだのち、手製本の世界へ。
手製本ブランドnordpol(ノルドポール)として活動している。


Masayuki TAHARA
「この近くにある海に接する階段にカメがいるので探してみてね」


高燈篭のすぐそばにある住吉神社境内に、潮祭初の野外展示をします。
日時:4/29~5/5
場所:住吉神社
(入場無料)


田中佐知男


活動拠点であるみたらいギャラリーにて最新作を展示します。
日時:4/29~5/5
場所:みたらいギャラリー
(入場無料)




米山凱一郎 写真・映像展
「Blue Breath」


日常や旅先で出会った風景を記録した写真・映像・詩を展示・販売します。
日時:5/1~5/5
場所:みたらいベース
(入場無料)




『寺子屋』冷ましてはならない、情熱とカレー




日時:5/3~5/5 11:00~16:00 (5/5のみ15:00まで)
場所:みたらいベース


大崎下島で子どもたちの学びの場を作っている島の寺子屋です。
何度も試作を繰り返しながら辛くないスパイスカレーが出来あがりました。
子どもたちと一緒に販売します! 数量限定でクラフトコーラとチャイもあります。



「島地域活性化」ドキュメンタリー映画シリーズ




日時:4/30~5/5
場所:みたらいベース
入場無料

"Island Revitalization" A Documentary Film Series
Directed By
Meng Qu, Pornphan Wajjwalku, Miriam Ilsa Arfani, Simona Zollet
Hiroshima University

「島地域活性化」ドキュメンタリー映画シリーズ

監督
渠蒙「キョモウ」、ポーンパン ワッジャワールク、ミリアム イルサ アルファ二、ゾレット シモーナ
広島大学



自転車で出会った島の写真展 『SERENDIPITY』




日時:4/29〜5/5(TeaCosyの営業日および営業時間内)
場所:The Tea Cosy 入場無料

御手洗在住のサイクリストで地域おこし協力隊の斉藤孝穂が、サイクリングで偶然出会った写真たちを展示します。


レモネードと柑橘類「つばさファーム」




日時:4/30 のみ
場所:みたらいベース

レモネードと柑橘類(レモン、八朔、甘夏)の販売
柑橘は全国発送可能です。



栗田樗堂(くりた ちょどう)展




日時:4/29~5/5
場所:富常(とみつね)
入場無料

小林一茶と同時代に活躍した俳人栗田樗堂は、御手洗の町に移り住み、御手洗で最期を迎えています。
栗田樗堂の人となりや、作品を展示します。



アクセス

お車の場合
広島呉道路(クレアライン) 呉IC → 安芸灘大橋(有料) → 大崎下島御手洗
※安芸灘大橋通行券(帰り)がもらえる!
とびしま海道のお店のレシート1000円分で、帰りの通行券がもらえます。
詳しくは、呉市ホームページをご覧ください!
交通機関をご利用の場合
広島バスセンター(とびしまライナー) → 御手洗港

About Us

潮祭shio-saiは、美しい瀬戸内の海や自然のなかで、 国の重要伝統的建造物群保存地区に選定された呉市豊町御手洗地区の歴史ある建築物と 現代の人々が創りだす芸術を繋げるアートイベントです。

美しい町並みとアートの調和を皆さんに感じていただけると幸いです。
潮祭実行委員会